キャンプギアluxeのメガホーンⅡというワンポールテントの所感など 車でキャンプに行っていたころは、初回を除いてすべてメガホーンⅡというテントで寝泊まりしていました。 ※初回のみBUNDOKのツーリングドーム↓を使ってました。安いけど使えるテントでした。 4泊という微妙な回数ですが、使ってた... 2020.02.22キャンプギア
キャンプギア初心者はSCHF36じゃなくてモーラナイフ買ったほうが楽 SCHRADEのSCHF36とモーラナイフCompanionの話。初心者は大人しくモーラナイフを買っておけばいいんだ。初心者がSCHF36を買う時は相当の覚悟と愛を持つべき。 2020.02.22キャンプギア
キャンプギアムーンライトテントの新型が出る。俺は旧型が良いと自分に言い聞かせる。 じゃなきゃ…また使わないテント増えちゃう!!! ムーンライトテントの新型 モンベルのサイトに2020年の新作アイテム紹介ページが。 焚き火台とかクーラーバッグ(10Lって前からあったっけ?)とか、気になるものはあっ... 2020.02.19キャンプギア
キャンプツーリング牛野ダム見て真湯キャンプ場ソロキャンプからの月山キャンプ場視察【2019.11】 牛野ダムに行ったら11月なのに人がたくさんおった。あきらめて岩手の真湯キャンプ場に行って癒された。最後はキャンプ場かどうかすら俺の中で確定しない月山キャンプ場に寄った。図らずも2019ラストキャンプとなってしまったキャンツーのブログ。 2020.02.11キャンプツーリング
キャンプツーリング大池いこいの森キャンプ場で水辺ソロキャンプ【2019.11】 大池いこいの森キャンプ場でソロキャンプした時の記録。113号線を通ってバイクで宮城から新潟へ。海沿いの道の眺めが良かった。キャンプ場はすごく混んでいた…。 2020.02.02キャンプツーリング
キャンプツーリング沼沢湖畔キャンプ場 良い道3つとデカバーガー【2019.10】 スカイライン、レークライン、ゴールドラインを走破し、ヒーローズダイナーでHEROバーガーを食い、沼沢湖畔キャンプ場で穏やかなキャンプをした。オレ、ヌマザワコ、スキ。 2020.01.24キャンプツーリング
キャンプツーリング今度は本州最東端 タイマグラキャンプ場と魹ヶ崎と浄土ヶ浜【2019.09】 タイマグラキャンプ場に前泊して本州最東端、魹ヶ崎へ。タイマグラは星が奇麗だった。魹ヶ崎は開放感すげえけど道中のしんどさもすげえ。 2020.01.19キャンプツーリング
キャンプツーリング本州最北端でマグロ!ご期待ください。大間崎キャンツー【2019.09】 大間崎テントサイトのメモ わかさぎ公園浜台キャンプ場のメモ どこでもいいから日本の端に行きたい。 免許を取る前から、どこでもいいから日本の端っこに行きたかった。 バイク納車から1.5か月経ち、走行距離は2000km程度。 そろそろ遠く... 2020.01.18キャンプツーリング
キャンプツーリング喜多方ラーメン食う あだたら高原野営場キャンツー【2019.09】 喜多方ラーメンを食いたくなったので、キャンプのついでに寄ってきたときのブログ。あだたら高原野営場を拠点としたけど、喜多方観光ならもっと近いところでキャンプしたほうが良いとは思うけど、楽しかったからヨシ! 2020.01.13キャンプツーリング