モンベルのロールアップクーラーバッグが刷新(と書いてある)
モンベルの2020春夏新作アイテムの記事がちょっと前に出た。
『焚き火台とクーラーバッグが気になってるけど、新型ムーンライトテントっすよ!!』って話を以前ブログ記事にしたんだけど、なんだかクーラーバッグがすごく気になってきた。
焚き火台はめっさ重かったから興味が薄れた。4.1kg(収納袋込4.3kg)。
そもそも何が変わったん?という話なんだが、旧型のページがなくなっちってて比較ができん。
俺はこのまま何が刷新されたのかも分からないまま新しいロールアップクーラーバッグが良さそうとかほざくのか…とか思ってたらこんなものが。

モンベルのギアカタログ2020 下は2019
そういえば俺はモンベル会員だったんだ。
数日前に届いてた。クロージングのカタログとか広報?雑誌とかも一緒についてきてた。
広報とかを適当に流し読みしたけど、ムーンライトテント新型は1,2,4型の展開になるっぽい。
3型は失われた遺産になることがほぼ確定。
『ドラマゆるキャン△見てキャンプ始めました!ムーンライトテント3型くーださい!!』の道が断たれた。
…ということで、ギアカタログが手元にあったので、それでクーラーバッグの変化点を見ていきたいと思う。
ググってみたらカタログの商品写真を撮ってしまうのは法的によろしく無いことだけは分かったので、2019と2020のカタログに載ってる寸法値など適当に見ていきたいと思います。
※カタログの寸法値等のブログ掲載は違法だという記述が見つからないため載せていますが、もし問題あればご指摘いただけますと幸いです。消します。
ロールアップクーラーバッグにしか興味ないのでそれしか載せてません。
ロールアップクーラーバッグ各容量の2019vs2020カタログ比較
※引用要件満たせているか微妙ですが、引用符もつけておきます…。
3L
2019モデル 2020モデル 色 ブルー アイボリー 表地 600デニール、P.V.C.ターポリン P.V.C.ターポリン 裏地 P.V.C.シート・PEスポンジ P.V.C.フィルム サイズ 高さ26×幅22×奥行9cm 高さ26×幅22×奥行9cm 重量 390g 375g 価格 ¥3,429(+税) \3,200(+税) 備考 ロールアップ式 ロールアップ式 10L
2019モデル 2020モデル 色 ブルー アイボリー 表地 600デニール、P.V.C.ターポリン P.V.C.ターポリン 裏地 P.V.C.シート・PEスポンジ P.V.C.フィルム サイズ 高さ39×幅28×奥行21cm 高さ38×幅28×奥行21cm 重量 810g 706g 価格 \4,953(+税) \4,800(+税) 備考 ロールアップ式 ロールアップ式 25L
2019モデル 2020モデル 色 ブルー アイボリー 表地 600デニール、P.V.C.ターポリン P.V.C.ターポリン 裏地 P.V.C.シート・PEスポンジ P.V.C.フィルム サイズ 高さ39×幅47×奥行26cm 高さ36.5×幅48×奥行26.5cm 重量 1.49kg 1.23kg 価格 \9,143(+税) \9,200(+税) 備考 ロールアップ式 ジッパー式 出典:mont-bell 2019 Gear Catalog,mont-bell 2020 Gear Catalogより
で、何が変わったん?
色が変わってるでしょ!見たら分かるでしょ!?
服だってアウターもインナーも素材を見直してるんだから!
それにちょっと痩せたし!10Lチャンなんて、1cmも身長が縮んでるんだょ…。どぅしてきづいてくれないの…?
25Lチャンなんて整形までしてスタイルだって変わったし口がジッパーになっちゃったんだょ…??
値段だって安くなっ…25Lチャンは整形にちょっとお金かかっちゃったカモだけど!!!ほかのコはちゃんと安くなってるんだから!!!
どうしてわかってくれないのこの鈍感!!!
ごめんなクーラーバッグ、俺、気づけなくて…。
たくさん、たくさん努力してくれたんだな…。
保冷能力については、2019年モデルは室温35℃での検証結果の表が載っていたが、2020モデルは載ってない。
(ロールアップクーラーバッグじゃなくて、クーラーボックスの方には検証結果が載っている。)
容量によって検証結果にばらつきもあるようだった(2019カタログ)ので、なぜロールアップクーラーバッグ側に載せてないのかはよく分からない。
これから公式サイトに載るのかもしれないし、載らないかもしれない。知らない。(無能)
やっぱ10Lが気になる
ロールアップなので一部つぶしたりとかの自由が効きそうなので、サイドバッグにもねじ込めそう。
かつ、10Lというサイズ感がソロツーリングに結構あっているような気がする。
バイクでキャンプに行くようになってからは、サーモスのソフトクーラーバッグ5Lを使ってるけど、もう少し容量欲しいかな…と思うことがある。
車のときと初キャンプのみ使ってた20Lの奴もあるけど、こいつだとデカすぎる。
そういったこともあり、10Lというサイズ感は2019モデルのときから気になってはいた。
表地がターポリンなら別に丸出しで積載しても問題ないんじゃね?とか思ったり、購買意欲が高まっている。
が、いかんせん値段がね。
モンベルだったら品質は間違いないとは思いつつも、やっぱクーラーバッグに5000円ってどうなのよと躊躇してしまうんす。
ひとまず店頭に並ぶようになったら実物見て決めることにします。
まぁ、キャンプで料理をまずしないので、日によってはクーラーバッグにカップ麺入れてたりするんですがね。
それを別の場所に移せば5Lでいいんじゃねぇのと思いつつ、発売を待ちたいと思います。
↓待ちませんでした。別なヤツ買っていました。
おわり。
コメント