へやキャン△ 志摩咲さん登場シーン一覧【全12話分】

この記事は約5分で読めます。

以前、志摩咲さんが原作で登場するシーンをリストアップし、ブログ記事にした。
咲さんの登場を心待ちにしながら読むゆるキャン△原作はいつもとは別の面白さがあった。
だからへやキャン△でも登場シーン一覧を作る。きっと楽しいから。

・BS11で放送されたもので確認しています。
(スペシャルエピソードはDVDで確認)
・番組開始からそのシーンまでの時間をm:ssで表記しています。
・十分配慮したつもりですが、著作権的に問題あればご一報ください。
※2020/4/29 SPECIAL EPISODE サウナとごはんと三輪バイクの情報を追加(限定公開動画調べ)。

へやキャン△の咲さん登場シーン一覧

第1話『ツナ缶のなぞ』 ※登場なし

あかんで咲、気合入れな。
※敬称略

第2話『ふじさんがたくさん』 ※登場なし

津軽富士くらいなら見に行けるかな…。

第3話『激走!河口湖ラリー』 ※登場なし

あの分厚いアルバム持って走ってるって地味にすごない?
初回視聴時は、しまりんが出たシーンのふすまの奥に咲さんがいるように感じた。
見直したら押し入れのような気もしてきた。

第4話『ある日のしまりん』

満を持して志摩咲さんがへやキャン△初登場した回。
公式サイトに貴重な咲さん画像がある回。

出典:へやキャン△公式サイト
©あfろ・芳文社/野外活動委員会

0:22~0:29
(0:22~0:23は足音のみ)
足音から登場は始まってる。
おしゃれ木皿に野菜たっぷりで娘の健康運爆上げ。
0:30は時計のカットなので未カウント。
0:31~0:37

いただきますに何も反応を見せなかったとは考えにくいので、たぶん表情で答えてる。
0:34は足音のみ、0:36~0:37はリモコン操作音のみだけど一応カウント。
咲さんの一挙手一投足を見聞き逃させはしない。

2:11~2:28

ネギ切るシーンでこんなに興奮したことないよってくらい…興奮しましたね。

2:33~2:38

鮭の抱き方が好き。

2:43~2:48

無言見切れ母。

第5話『新説・カチカチ山』 ※登場なし

これいいかも!のシーンって何をしている所なんですかね。自分の理解力のなさが恥ずかしい。

第6話『あのころは、ふたりとも』 ※登場なし

千明はあそこで何してたんだろうか。

第7話『ほうとう調理大作戦』 ※登場なし

へやキャン△ってパラレルワールドなのかなーと思いつつ見てるけど、どうなんすかね。
おじいちゃんカードひろってくれてありがとう。いつまでもながいきしてね。

第8話『ホラは世界を越えて』

咲さんが出てくるけど公式のエピソード紹介に画像はない。

2:45~2:57

冷蔵庫の横のコルクボード、付箋に何が書いてあるのかが気になる。
※フレーム単位で見ると2:57まで足が映ってる。
(フレーム単位で見る意味はない)

第9話『静梨の乱Ⅱ』 ※登場なし

鳥羽先生初登場回。

第10話『氷穴こわい』 ※登場なし

当たり前のことなんだけど、しまりんに咲さんの面影を感じてうれしい気持ちになる。

第11話『旅のおわり』 ※登場なし

本当にこの子たちはええ子らや。

第12話『へやキャン』 ※登場なし

最後に全員登場!を期待したけど出なかった。

その他

放送分以外はほとんどカバーできないと思うけど、見つけ次第追加したい。

ゆるキャン△ 公式ツイッター

第4話ラフ

少ない線でも美しい

SPECIAL EPISODE サウナとごはんと三輪バイク

1日限定公開版

2020/04/29の1日だけ限定で公開された。

志摩咲さんの登場については、あるとは言えないし、ないとも言えない。そんな感じ。
限定公開された動画だと、エンドカードで普段とテイストの違う咲さんが見られる。
ぜひ最後まで見てください。1日限定だけど…。

DVD版

出ない。エンディングが限定公開版と変わっていたから。

へやキャン△BD&DVD発売中

※前述のとおり、咲さんは新作アニメーション中には出てこない(限定公開動画調べ)。

あきキャンも収録されたらうれしいなぁ…。と思ってたけど、されてなかった。

咲さん躍動の第4話のためにDVD買うのも悪くないと思います。

お付き合いいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました