雑記Canon G9XMarkIIとiPhone8で撮影した写真を載せる コンパクトデジタルカメラ…買っちった これまで写真はiPhoneSEとか8で撮ってきたけど、手軽なようで割と面倒くさく感じていた。 (スマホをバイクのスマホホルダーから外す→カメラアプリ起動→画面タッチしてAF→画面... 2020.03.28雑記
バイク用品SR400とラフアンドロードのイージーシングルサドルバッグ SR400が納車されて1週間くらい経ったころ、サイドバッグが必要だと感じラフアンドロードのイージーシングルサドルバッグを買いました。 荷物が雨具しかないような状況でもわざわざロープで荷物を積載していたので、サイドバッグの導入で... 2020.03.22バイク用品
バイク用品SR400とSOOCOO C30Rちょんまげマウント もう売ってないらしい。 前回、C30RをSR400のハンドルバーで使ったらどうなるかをブログにしました。 手振れ補正があるというので多少の期待を寄せて買ったものの、SR400の振動には勝てなかったよ…。 ※個人的には、見られない... 2020.03.20バイク用品
キャンプギア買ったけど使用頻度の少ないキャンプギア キャンプ未経験の状態からソロキャンプを始めたので、ギアは結構な数を買ったと思う。 その中で、買ったけど全然使ってねぇなこいつ…というものが結構ありそうなので、Amazonの注文履歴を眺めながらリストアップしていこうと思う。 どれも基... 2020.03.14キャンプギア
バイク用品【SR400】キジマのサイドバッグサポートとハリケーンのリアキャリアの干渉と対策 SR400の積載装置(バッグサポートとか)は何種類かありますが、 俺はキジマのサイドバッグサポートとハリケーン(HURRICANE)のリアキャリアを使っています。 こいつらを同時に使おうとすると取り付けのとき... 2020.03.08バイク用品
バイク(SR400)SR400(FI)のODOが7500km超えてたのでブログをしたためる いろいろ悩んだ末にやっぱSR400にしよ!と契約しておおよそ8か月。 この前2か月ぶりくらいに乗ったらオドメーターが7500km越えていたので、まだまだバイク初心者ですがここらでインプレを書こうかと思います。 主にキャンプツーリング用と... 2020.03.07バイク(SR400)
バイク用品中免教習中とか、バイク納車前・納車日に買ったものリスト 中免教習中に買ったものとか、SR400の納車を待っているときに買ったものとか、納車しちゃってから必要なことに気づいて買いに走ったものとかをリストにしておこうと思います。 ※中免教習が7月、8月初旬にバイク納車なので、夏物が多いです。 ... 2020.03.04バイク用品
バイク用品SR400はジェットだと言われるけど結局フルフェイス使ってる話 ネット人『小生はSR400や旧車はジェットヘルメットじゃないと変だと思いますね!』 量販店『車種によりますけど、長距離走るならフルフェイスがおすすめですかねー。あーSR400ですか?じゃあジェットでいいと思いますよ。』 バイク屋『どれで... 2020.03.01バイク用品
キャンプギア新型の登場で旧型となったムーンライトテント2型と3型の話 新型が出たことで旧型になってしまった現行ムーンライトテント2型と3型の話を書こうとしてたら、モンベル公式で新2型の寸法とか詳細が公開されてたのでそれに引っ張られてしまった。また新型の話してる…。 2020.02.24キャンプギア
キャンプギアluxeのメガホーンⅡというワンポールテントの所感など 車でキャンプに行っていたころは、初回を除いてすべてメガホーンⅡというテントで寝泊まりしていました。 ※初回のみBUNDOKのツーリングドーム↓を使ってました。安いけど使えるテントでした。 4泊という微妙な回数ですが、使ってた... 2020.02.22キャンプギア